
この記事は、今までにライブ・フェスに330本に参加。多いときは年間53本に行った人が書いています。

最近の記事はこちら

今年は夏フェスがほぼ全滅だからな…
と、嘆きたくなる気持ちもありますが、最近夏フェスグッズが通販で販売されています。また、オンラインフェスの流れも出始めていますので、まとめておきます。
FUJI ROCK FESTIVAL’20
【受付期間】6/19(金)~7/5(日)

未発表デザインのTシャツ
京都大作戦2020

京都大作戦といえば、舞妓Tシャツ
VIVA LA ROCK 2020
ゴールデンウィークの風物詩、ビバラは通販とオンラインフェスのアナウンスがありました。

ビバラ!オンライン 2020
日程:2020年7月31日(金)、8月1日(土)、8月2日(日)
動画配信サービスGYAO!にて有料チケット制・生配信
クラフトビールが2000リットル余った!?
特製クラフトレモンビール

グッズ付きパターンも発売決定
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020
オフィシャルグッズ販売受付スタート!
6月24日に更新されましたが、今年販売予定だったグッズの受注限定販売が決定しました。
販売受付期間は 2020年6月24日(水)12:00~7月1日(水)13:00までの1週間です。
届くのは8月8日スタートする下記の『JフェスアプリでROCK IN JAPAN』前ということなのでグッズを着て参戦することが可能となりました。

残念ながらアーティストネーム入りのバックプリントは付かないとのこと。
JフェスアプリでROCK IN JAPAN

8月8・9・10日、「JフェスアプリでROCK IN JAPAN」開催!
フェス映像、コメント、そして演奏予定だったセトリも!!
配信期間は開催日と同じく、2020年8月8日(土)、9日(日)、10日(月・祝)。時間はいずれも10:00~24:00までの期間限定とのこと。
まとめ
エンタメ系全般が不況に陥っており、例年はサマソニの愛称で親しまれているサマーソニックは本来オリンピックの関係で9月開催予定で今年限定のスパソニとして開催を予定(中止の連絡は今のところありません。)していますが、現在クラウドファンディングを行っています。

また、9月開催予定のフェスもギリギリまで開催を検討している状況です。
1つでも多くのフェスが開催されることを願います。
コメント